![]() | ||||||
|
||||||
![]() | ||||||
更新日2023年3月15日 | ||||||
|
![]() | |||||
| |||||
「文京区議会情報通信端末ルール策定検討会」座長として 2016年区議会議長として、「環境対策」「情報発信」として議会のペーパレス化によるICT活用を提案し、Wi-Fi整備等を進め、2021年より本格導入に向けた「文京区議会情報通信端末ルール策定検討会」座長を努め、「文京区議会ペーパレス化運用マニュアル」を策定しました。策定後も、各議員の更なる利便性を図りつつ、情報発信できるよう議論し更新して参ります。 |
|||||
◎令和5年2月-3月 各委員会発言 | →議会報告へ | ||||
◎令和4年11月 定例会 代表質問 | →議会報告へ | ||||
◎令和4年2月-12月 定例会 代表質問 | →議会報告へ | ||||
◎令和4年2月 定例会 代表質問 | →議会報告へ 動画(文京区議会のページへ) | ||||
◎令和3年11月 各委員会 発言 | →議会報告へ | ||||
◎令和3年10月 決算委員会-抜粋 | →議会報告へ | ||||
◎令和3年9月 各委員会 発言 | →議会報告へ | ||||
◎令和3年5-6月 各委員会 発言 | →議会報告へ | ||||
◎令和3年3月 予算委員会-抜粋 | →議会報告へ | ||||
◎令和3年2-3月 各委員会 発言 | →議会報告へ | ||||
◎令和3年2月 定例会 代表質問 | →議会報告へ 動画(文京区議会のページへ) | ||||
◎令和2年11-12月 各委員会 発言 | →議会報告へ | ||||
◎令和2年9月 各委員会 発言 | →議会報告へ | ||||
◎令和2年5-6月 各委員会 発言 | →議会報告へ | ||||
◎令和2年3月 予算委員会-抜粋 | →議会報告へ | ||||
◎令和元年9月 定例会 代表質問 | →議会報告へ | ||||
◎平成30年10月 決算委員会-抜粋 | →議会報告へ | ||||
◎平成30年9月 定例会 代表質問 | →議会報告へ 動画(文京区議会のページへ) | ||||
◎平成30年3月 定例会 代表質問 | →議会報告へ | ||||
◎平成29年10月2日 東京都功労者表彰を受賞 |
![]() |
||||
◎平成29年9月 定例会 代表質問 | →議会報告へ 動画(文京区議会のページへ) | ||||
◎平成29年4月25日 区政70周年 都政新報 | →掲載記事 ![]() | ||||
◎平成29年4月20日 園遊会 天皇皇后両陛下に赤坂御苑に招かれました。 | |||||
![]() 安倍晋三総理と | ![]() リオ五輪バトミントン金メダリスト 高橋礼華さん 松友美佐紀さんと | ![]() リオ五輪水泳金メダリスト 荻野公介さんと | |||
◎平成29年3月24日 東京オリンピック・パラリンピック 競技大会の組織委員会に着任 | →委嘱状 ![]() | ||||
◎平成28年6月17日 特別区(東京23区)議長会会長に就任 | |||||
→特別区議長会 特別区ホームページもご覧ください | |||||
→特別区議会のしくみ | |||||
→特別区議長会 会長就任にあたって | |||||
→会長としての活動 | |||||
◎平成27年5月28日 文京区議会議長(第45代)に就任 | |||||
→議長就任にあたって | |||||
→議長としての活動 | |||||
■白石ひでゆきの最新の発言です。閲覧ください。 | →最新発言こちら | |
■文京区発! 議会改革! | ||
◎議会運営委員会委員長(平成19年4月〜平成21年6月) | →新聞記事 | |
◎区議会議長(平成27年5月〜) | →活動内容 | |
区議会の震災等の対応について | ||
◎2011年3月11日 | 東日本大震災での文京区議会初期対応状況 | →対応内容 |
◎2015年8月3日 | 全議員で「普通救急救命講習」を実施 | →対応内容 |
◎2016年3月15日 | 「文京区議会地震等災害時行動の手引き」を作成 | →対応内容 |
|
ご意見箱 bunkyo@mail.ne.jp 白石ひでゆき事務所〒112-0003 東京都文京区春日1-10-9 TEL.03-3811-5115 FAX.03-5684-0230 Copyright(C)2002-05 shiraishi.All Rights Reserved |
自己紹介 議会報告 Q&A 後援会 リンク |